かなり怪しげなタイトル・・別に宗教の勧誘をするつもりはない。
”若かりし頃は喉から手が出るほど欲しいと思っていたものをもうすでに手に入れていることに気が付いた”
禁職者ならば誰しもこういった経験があると思う。
「手に入れたものは今までの日々の積み重ね結果」
- 最初は何を言っているか全くわからなかった英語が、いつの間にか自分の口から英語が飛び出していたり、
- 学生時代には貧乏で想像すらしていなかった高級なものを、いつの間にか普通に身に着けていたり、
- お腹がポッコリ出ていたのに、いつの間にかスリムになっていたり、
- 学生時代はあれだけ女の子から「キモイキモイ」と言われていたのが、いつの間にかたまに「カッコイイ」とまで言われるようになっていたり、
- 昔はあれだけ自慰に依存していたのが、いつの間にかAVを忌み嫌うようになっていたり。
このいずれも、10数年前の自分からは、とても考えられなかったようなことばかり。
この”いつの間にか”がポイントであり、”いつの間にか”が来るまでにどこかでに転換点を通過している。
だが物事の転換点にいる時というのは、自分では気が付かない。できないことにイライラしてがむしゃらだから。
日々を積み重ねることは、物事を成し遂げるための、つまり欲しいものを手に入れるための必須事項。
ゆっくりとした坂道を止まることなく上りながら、時にはイヤに思えるほどの急勾配を上りながら、それでも続けていると、どこかで転換点を通過している。
物事の継続と潜在意識
一つ言えることは、常に「将来のどこかで自分ができるようになるということを確信している」ということだ。
これも物事をずっと継続しているその結果として付いてくるもの。
ややスピリチュアルな話になるが、物事を積み重ねるためには「潜在意識」の活用が欠かせない。
これを知っているのと知っていないのとでは、願望実現までに徒歩と新幹線くらいの速さの違いがある。
- 「自慰行為からの完全解放される」
- 「英語が流暢に話せるようになる」
- 「お腹がへっこむ」
- 「仕事がバリバリにできる」
- 「肌が透き通るようにきれいになる」
- (省略)
- 「上記すべての結果、女の子にモテまくる」
これを潜在意識に刻み込まさる
願望を叶えるための方法は「願望をすべて紙に書きだす」。
(潜在意識については、下記の記事にしている)
ここで注意点。
願望の実現にあたって最も大切なことは、書き出すだけではだめで、実際に具体的な行動に起こすことだ。
このブログも含め自己啓発的なものばかり読んでいても、願望が実現することはない。
自己啓発的な内容を文章を読んでいると気持ちが高揚することがあるが、それは一時的で偽りの高揚感。
よく「何もしなくても自然と成功する~~」といった類の本を見かけるが、何もしなくても成功することは絶対に起こり得ない。
それこそ”信じる者は救われる”といった類の宗教と同じ。
本を読むだけなら誰にだってできる。
英語を勉強しなければ、英語が話せるようにはならない。
女の子と積極的に話をしなければ、モテるようにはならない。
読んだ内容・学んだ内容をとにかく実行!行動!
願望をかなえるためには、このことを脳に刻み込む必要があるだろう。
さおけんさん、こんにちは。ブログ読ませてもらってます。 僕も過去、猿のように自慰行為をしまくってた時期があって、それをやめようと今努力してます。 しかし、うまくはいかず、何度やっても失敗してしまいます(多くの人が苦しむからこのようなブログや情報、団体、信仰 etc..があると思うのですが)。僕もこんな自傷行為なんてやめてもっと自分のためになることをしたいです。 ですがうまくいきません。 はじめるときや性欲が薄いときはあんなにオ〇ニーを嫌悪していたのに、ひとたびスイッチが入るとすぐリセットしてしまいます。 リセットすると我に返り、またおな禁を始めるのです。 いつもこの繰り返しです。 僕は自慰行為にふけっていたとき、常に気分が重く、いつもマイナス思考で、とても楽しいとはいえないような人間関係でした。 そんなとき、おな禁をすると本当に世界が変わりました。 人もよってくるようになり、女性ともあの頃とは想像がつかないほどしゃべるようになれました。
僕は人に好かれるような人になりたいです。 そのためのステップとしてすべてのエネルギー源である性を無駄に浪費しなくてすむような生活を送れるようになった方がいいと思うのです。(おな禁にとりつかれてる、そんなことよりももっと学業に邁進しろと言われればそれまでですが)
この堂々巡りから抜け出すために、さおけんさん、なんでもいいので何かアドバイスをいただけないでしょうか? この記事にあるように、潜在意識とかと何か関係があるのでしょうか?
ちなみに、僕は後約1ヶ月後に大学入試を控えてます。 ベストをつくして勉強してるのですが、問題が分からなかったり、つまらなかったりすると、性欲が爆発して勉強どころではなくなってしまうのです。 でもやらねば前に進まない。 こんな時さおけんさんはどうしてましたか? もしこんな経験がないようでしたら無視していただいても大丈夫です笑 長文は許して下さい。。。。
>しゅんたさん
ブログを読んでいただき、また長文のコメントをいただきありがとうございます。
私が大学受験生のころはオナサル真っただ中でした。
なので、あまり良いアドバイスができません。
正直に言うと、村々した時はまず抜いてすっきりしてから勉強に取り掛かっていました。
抜いた後は、煩悩がなくなって集中できていたような気がしました。
(これは良いアドバイスとは言えませんね、、すみません)
そんなオナサルな私が受験生時代に持っていたのは、「危機感」だと思います。
「これを失敗したら後がない」
こう思っていましたので、誰よりも必死でした。
家の経済的な理由で浪人ができないことも確定していましたし。
抜きながらも必死になっていたその結果として、第1志望の大学にも合格できました。
しゅんたさんは1か月後に受験を控えているということで、このようなブログを読んでる場合ではなく、スマホやPCに触らず机に向かって勉強すべきだと思います。
後悔は先に立ちません。
ご健闘を祈っております。
おっしゃるとおりです。 ムラムラや性のことに意識が飛んでいって、勉強から逃げてましたw
あと1ヶ月なんですから気を取り直して勉強します。
>しゅんたさん
その意気です。3月に良いご報告をお待ちしておりますね。
さおけんさーん!! 合格できましたあ!
さおけんさんのおっしゃったとおりに、一旦おな禁より勉強の方をまず優先させました。リセットしまくりでしたけど、勉強はできたので、センター試験後の判定がEよりのD(だいたい合格率20~30%ぐらい)でしたが第一志望の国公立大学に合格できました。 おな禁がすべてではないと言うことを実際に学べたと思います。
アドバイスありがとうございました。
>しゅんたさん
合格おめでとうございます!
いやーなんだか我が事のようにウレシいご報告です。
今自分のコメントを読み返せば「テキトーなアドバイスをしているな~」という印象なのですが(笑)
まあ結果オーライということで。
しゅんたさんの努力の成果ですね。
大学生になったらやはりオナ禁だと思いますので、4月の新生活からもこのブログを見に来てくれるとありがたいです。